2012年1月11日水曜日

4~6話

第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

逆再生?
第4話のまどかが連れ去られるシーンの音声を逆再生すると、
「今日は本当に楽しかったねえ、また行きたいね。 今度はお弁当持って行こう」
と聞こえる。


第5話「後悔なんて、あるわけない」

ほむらの能力

ほむらが左から右へ駆け抜ける時バックの水の流れが完全に停止
駆け抜けた後は水の流れが再開している 。
 
このことからほむら=時間操作系魔法少女というのがわかる。
 
OPの窓に雨水が流れるシーンで水の色が変わっている
いなくなってしまう(死んでしまう)魔法少女の色? オレンジ→巴マミ 青→美樹さやか

指輪の文字

本人の名前が彫られている。

さやかの変身する時の楽譜

BD/DVD版で、修正された、さやかの変身シーンの後ろに五段の楽譜があり、
曲は、「乙女の祈り」であることが判明。
 
 

第6話「こんなの絶対おかしいよ」


マザーグース

まどかがPC(?)に打ちこんでいた字。
hey diddle diddle,
The cat and the fiddle,
The cow jumped over the moon;
The little dog laughed
To see such sport,
And the dish ran away with the spoon.

えっさ ほいさ
猫にバイオリン
雌牛が月を飛び越えた
子犬はそれみて大笑い
そこでお皿とスプーンは、おさらばさ

この歌は、人を動物やお皿などにたとえており、
雌牛は、わがままなお姫サマをあらわしていて周りの人達はてんてこまいで
バイオリンを弾いたりして、お姫サマのご機嫌をとっていたそう。
子犬は、お姫サマと結婚するはずだった人。
お皿は、料理を運ぶ人を、スプーンは、毒見係りの女の人をあらわしていて、
二人が結婚していることを知ったお姫サマは、スプーンを幽閉してしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿